内向的な人ほど気を使うべきたった1つの大事なこと。

HSP

 

 

どーも!ハラマキです!

 

 

「内向的な人ほど気を使うべきたった1つの大事なこと」

 

 

このタイトルを見て、なんのことだと思いましたか??

 

 

多くの人が気にしているようで気にしていないことです。

 

 

みんなが大事だよねって思ってるのに全然できていないことです。

 

 

正直これに当てはまるだけで

 

 

精神的ストレスは減るし、怪我や病気のリスクも減ります。

 

 

HSPや内向的な人ほど、環境に敏感なので特に疲れやすいですよね。

 

 

今まで、仕事の休憩時間なんか周りの人がご飯を食べて談笑している中

 

 

僕はすぐ机に突っ伏して寝ていました。話をする余裕なんかなくて

 

 

体力を回復するのに専念しないと体がもたなかったんです。

 

 

そんな僕がここに意識を向けてからは以前に比べてかなり体調も変わりました。

 

 

はっきりいって内向的な人がここに意識を向けないっていうのは

 

 

ずーっと苦しい生活のままです。

 

 

それほどまでに今までの生活に戻りたくないなと僕は思っています。

 

 

みんな知ってるようで本質的には理解していない人が圧倒的に多い

 

 

そんな内容です。

 

 

正直この記事読むだけでも考え方はガラッと変わりますので

 

 

ぜひ最後まで目を通してみてください。

 

 

さて、気を使うべきことが何かわかりましたか?

 

 

正解は

 

 

 

 

 

 

 

「健康」です。

 

 

今、自分自身に問いかけてみて欲しいのですが

 

 

「自分は健康だと言えるか」

 

 

この質問に「はい」とはっきり答えることができますか???

 

 

難しいですよね。

 

 

将来、大きな病気にかかる可能性もあるかもしれません。

 

 

ですが、将来大きな病気になる可能性は

 

 

健康に関する知識があれば低くすることができると考えれば

 

 

今、自分は健康だと断言できなくても

 

 

「健康になろう」と思いませんか???

 

 

今、健康だと言えなくても

 

 

健康になるための本質的な知識って実は身近なところにあるって知ったら

 

 

気になりません???

 

 

もちろん、怪しいサプリや健康器具の案内じゃないので安心してください。

 

 

それは本質じゃないので。

 

 

とはいえ、僕自身元々健康意識が高かったわけではありません。

 

 

周りと同じ生活に何も違和感を抱いていませんでしたし、

 

 

それが当たり前だと思っていました。

 

 

ですが、ある日大きく自分を変えた出来事があり

 

 

それをきっかけに意識が180度、変わりました。

 

 

それまではラーメン好きでしたし、ファストフードめっちゃ食ってましたね。

 

 

新卒で入った会社で2ヶ月1人暮らしだった時は

 

 

平日は節約のために毎晩袋麺で、仕事がない日は外食してました。

 

 

それに何より甘いものが好きだったので

 

 

学生の頃からアイスなんてしょっちゅう食べていましたし

 

 

暑い日にはジュースがぶ飲みしていました。

 

 

おかげでいくら洗顔してもニキビが消えませんでした。

 

 

毎晩袋麺は大袈裟かもしれませんが、

 

 

それ以外のことって

 

 

多くの人にとっては普通のことだと思います。

 

 

外食めっちゃ美味しいですし、好きなもの好きなように食べたいじゃないですか。

 

 

全く食べないのもストレスかもしれませんが、僕が言いたいのは

 

 

「本質を知った上で選択できているかどうか」です。

 

 

あとは平日頑張って働いたら、休日は寝溜めするために夕方くらいまで寝てたり。

 

 

小さい頃から休みの日に昼過ぎまで寝ることが多く

 

 

疲れやすいんだなと思っていました。

 

 

でも寝すぎが良くないっていうのは知識に投資するまでわからなかったんです。

 

 

寝不足がよくないというのは知っていましたが、寝過ぎもよくないというのは

 

 

日頃生活していても気づきにくいところだと思います。

 

 

でもだからこそ気づいて欲しいのは

 

 

周りと同じことが必ずしも正しいとは限らないということです。

 

 

全く外食をするなとは言いません。

 

 

しかし、面倒だから外食で済ませてしまおうというのは

 

 

本質的な選択ではないことに気づいて欲しいのです。

 

 

人より多く寝てしまうのであれば

 

 

深い眠りにつくためにどうすべきかを知るべきです。

 

 

人より感覚が敏感で疲れやすい体質なのに

 

 

周りと同じ生活習慣だったら

 

 

ずっと辛いままです。

 

 

それを打開するのは

 

 

知識に投資することです。

 

 

何を食べて、何を摂らないべきなのか

 

 

どうすれば深い睡眠になるのか

 

 

どうすればストレスは減るのか

 

 

総じて、こうすれば自分の体調を保つことができる

 

 

と言えるかどうかです。

 

 

僕は医者でも専門家でもありません。

 

 

ですが、知識に投資したことによって生活を大きく変えたうちの1人です。

 

 

知識に投資するステップは

 

 

この記事を最後まで読んだ時点で一歩進んでるも同然です。

 

 

最後に健康に関する知識をお伝えしましょう。

 

 

「アレルギーやアトピー性の皮膚炎は日頃の食生活が大きく関わっています」

 

 

これ知ってる人どのくらいいるんですかね。

 

 

この一文だけでも意識変わる人いるでしょう。

 

 

健康に関する詳しい内容は実はメルマガでじっくりお話しています。

 

 

ブログに書いているよりも実践的で本質的な内容ばかりです。

 

 

僕の経験も踏まえているので、気になる方は見てみてください。

 

 

僕がもっと早く知りたかったと思う知識や情報を盛りだくさん詰め込んでます。

 

 

本当に変わりたいと思う人に登録してほしいと思っていますが、

 

 

登録は無料なのでとりあえずで登録してみるのも全然アリです。

 

 

ちょっと気になるくらいでも全然OK。

 

 

もちろんメール解約はいつでもできるので安心してください。

 

 

メルマガはこちらから!

 

 

知識に投資しただけで、僕は意識も生活も大きく変えることができました。

 

 

人脈も才能もなく、お金もセンスもない僕がです。

 

 

ぜひ、本質的な知識を持って欲しいです。

 

 

今日はこの辺で!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なぜコンプレックスまみれで自信がない僕が

 

自由を手にすることができたのか。

 

それは「本質的な知識や情報にたくさんのお金と時間を投資してきた」からです。

 

ハラマキさんの活動理念

 

ブログやYoutubeでは話せない本質的な自由を手にするための情報やあまり表立って言えない僕の本音の部分などはメルマガ限定で発信しています。

 

自由を手に入れて自分の人生を本当に豊かにしたいと思っている人はぜひ登録してください。

 

無料で登録できますし、気に入らないと思ったら解除もすぐできます。

 

登録はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました