内向的な人ほど自由になりやすい。

HSP

 

 

どーもハラマキです。

 

 

今回は内向的な人ほど自由になりやすいよねっていう話です。

 

 

とはいえ

 

 

現代において生きづらさを感じてる人

 

 

めちゃめちゃ多いですよね。

 

 

特に内向的な人やHSPの傾向が強い人。

 

 

なぜかと言われればそりゃ

 

 

日本の社会ですよね。

 

 

学校とか会社とか

 

 

組織で誰かと関わらなくちゃいけないとか

 

 

そもそもの環境が自分と合っていないとか。

 

 

でもそれをガラッと変えるのは難しいとか

 

 

自分にできることなんて、、、と思って

 

 

生きづらい、、、、、、となっている。

 

 

めちゃめちゃ気持ちわかります。

 

 

自分の不甲斐なさとか無力感って

 

 

一度感じるとふとした時に襲ってくる衝撃って

 

 

凄まじいんですよね。

 

 

それだけ生きづらさを感じている人たちに朗報です。

 

 

実は自由になるための本質的なスキルっていうのを

 

 

内向的な人は備えているんです。

 

 

具体的にどういうことなのか。

 

 

僕は常々、知識に投資しましょう、情報に投資しましょう。

 

 

と言ってます。

 

 

本質的な知識を身につけて、応用することで

 

 

自由になれるんだと

 

 

生きづらさから抜けだせると

 

 

伝えているんですが

 

 

学んだ知識を使う上でいくつかスキルが必要になってきます。

 

 

1つは思考力。

 

 

内向的な人の多くは

 

 

自分の中で色んなことをイメージしたり

 

 

空想することが多いと思います。

 

 

1人が苦じゃないとか

 

 

単純作業が得意という人は

 

 

こういう思考があるからだと思ってるんですが

 

 

本質的な知識を身につけたら

 

 

それをどう繋げて生かしていくのか

 

 

なぜそれが必要なのか

 

 

深く思考していくことで

 

 

認識が強まっていきます。

 

 

そうすると

 

 

学んだ知識同士の結びつきを見つけたり

 

 

違う分野に応用することができます。

 

 

そのためには思考力ってめちゃめちゃ大事なんですが

 

 

じゃあ思考力をつけようと思ってもなかなか難しいですよね。

 

 

でも内向的な人ほど、内省的な性格も強いので

 

 

実はめちゃめちゃ強みになっています。

 

 

次に

 

 

1人で成し遂げる力です。

 

 

先ほども書きましたが

 

 

1人でも寂しくないとか

 

 

苦じゃないっていうのは

 

 

めちゃめちゃ強いです。

 

 

例えばお金を稼ぎたいとなった時に

 

 

本質的な知識を使うんであれば

 

 

他人は必要ないです。

 

 

誰かと一緒に何かをするって必要がないんですね。

 

 

知識を身につけて、思考を身につけてさえいれば

 

 

1人でほぼ解決するんですよ。

 

 

その上で資産を構築するのに

 

 

まあ最低限の労働作業はあるんですけど

 

 

僕もそうなんですが

 

 

何か1つこれめっちゃいい!とか

 

 

自分にとってインパクトの強いものに

 

 

のめり込むこと多いんですよね。

 

 

そのスキルって実はめちゃめちゃ大事で。

 

 

なんでかって人はわかっていても

 

 

なかなか取り組めないとか

 

 

続かないことが多い中で

 

 

好きこそものの上手なれと近いですが

 

 

好きなことであればいくらでもそこに時間も労力も注げるんですよね。

 

 

これ、あるのとないのとではかなり違ってきます。

 

 

最後に

 

 

誠実さ

 

 

です。

 

 

これまたビジネスに関して例を出しますが

 

 

世の中には実際に怪しい商品を売っている人もいるんですよね。

 

 

ほぼ詐欺じゃんみたいな。

 

 

売り方とかマーケティングを知ると

 

 

正直意味ないものでも売れてしまうんですが

 

 

これって誠実ではないですよね。

 

 

自分たちの利益だけしか考えていない。

 

 

もし自分が詐欺まがいのものを売っている立場であれば

 

 

かなり心がモヤモヤすると思います。

 

 

正義ぶりたいとかではなく

 

 

普通に気持ち悪って思うんですよ。

 

 

売る側も買う側もいい気分になるのがベストじゃないですか

 

 

そのためにはいいものをお客さんに売っていくのが

 

 

いいですよね。

 

 

そこで必要なのが誠実さです。

 

 

本当にいいものなのかっていうのは

 

 

誠実さで判断できるもんだったりします。

 

 

いい悪いの判断材料として

 

 

もちろん前提知識も必要ですが

 

 

自分に正直かどうかもかなり重要です。

 

 

今あげた3つのスキル

 

 

思考力

 

 

1人で成し遂げる力

 

 

誠実さ

 

 

これらって元々持ち合わせている部分が大きいんですよね。

 

 

もし今の自分にはない、、、と思っても

 

 

それに気づくことがまず大事なので

 

 

落ち込まなくて全然大丈夫です。

 

 

さて一方で対照的な外向型の人は自由になりにくいと思う理由を説明します。

 

 

外交的とは社交的とも言い換えることができると思いますが

 

 

要は誰か他人と関わることで自分の力や成果を発揮することが多いです。

 

 

これってつまり他人に依存している部分が多いともいえます。

 

 

そうなると何か意思決定する時も

 

 

他人がとか周りの人がそう言ってるからそうすると言ったような

 

 

他人軸の選択をしがちなんです。

 

 

これって

 

 

自分で考えて意思決定をしない側面が強いので

 

 

本当に本質的な内容であったとしても

 

 

周りが違うと判断したら

 

 

それは違うと思ってしまうんですよね。

 

 

目の前にお宝があるのに

 

 

素通りしてしまうみたいな

 

 

勿体無い現象が起きてしまうんです。

 

 

そうならないために

 

 

深い思考力って大事なんですよね。

 

 

最後に

 

 

今の時代と内向型の繋がりについて話していきます。

 

 

今って

 

 

個の時代、個人の時代って言われたりします。

 

 

要はたった1人で大きな影響を与えることができる時代になったんです。

 

 

これってインターネットが発達したおかげで

 

 

個人が発信して力をつけることができるからなんです。

 

 

つまり

 

 

自分で力をつければ生きていけるっていうことなんです。

 

 

で、いわゆるYoutuberみたいに人気になれってことを言いたいんじゃなくて

 

 

あくまで前提は本質的な知識をつけようということです。

 

 

インターネットがまだ発達してなかった頃って

 

 

より組織や環境に依存していたので

 

 

かなり生きづらかったと思います。

 

 

それ以外選択肢がないので我慢していくしかないと。

 

 

ただ、今の時代はその縛りを自分次第で無くすことができるようになりました。

 

 

故に本質的な知識

 

 

言うなれば

 

 

ビジネスや健康、時間やストレスに関しての

 

 

知識を身につければ

 

 

勝てる時代なんです。

 

 

それに加えて

 

 

内向的な人はそもそも必要なスキルを持ち合わせてるので

 

 

かなりハードルは低いです。

 

 

あとは行動するだけです。

 

 

ぜひ。学んでいきましょう。

 

 

それでは!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なぜコンプレックスまみれで自信がない僕が

 

自由を手にすることができたのか。

 

それは「本質的な知識や情報にたくさんのお金と時間を投資してきた」からです。

 

ハラマキさんの活動理念

 

ブログやYoutubeでは話せない本質的な自由を手にするための情報やあまり表立って言えない僕の本音の部分などはメルマガ限定で発信しています。

 

自由を手に入れて自分の人生を本当に豊かにしたいと思っている人はぜひ登録してください。

 

無料で登録できますし、気に入らないと思ったら解除もすぐできます。

 

登録はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました